2024年09月 思い出アルバム







2024年09月29日(日)

嵐山秋の花火大会

09月29日(日) 20時30分 ~ 5分間の花火大会に行ってきました。
今回の花火大会は告知されていましたので多くの観覧者で大渋滞でした。

2024年09月29日(日) 嵐山秋の花火大会の動画は ・・・ ここから見て下さい




2024年09月27日(金)

息子夫婦と飛騨高山旅行。。。その2

飛騨高山に行くと良く目にするのが「生酒 氷室」
ここで作ってるのかな~~???




2024年09月26日(木)

岐阜県の新穂高ロープウエーイに乗ってきました。
岐阜は私の母のお墓が有りますので結構それなりに飛騨高山には行きます。
新穂高ロープウエーイも過去に何回は乗った事が有るんですが。。。
今回は私の息子夫婦と孫と一緒に行きましたので久しぶりに乗って見ました。
天気が心配ですが、、青空も見えてまあまあの天候でした。




2024年09月23日(月)

我が家の庭。。。なんか?咲きそう~~~



2024年09月22日(日)

今年も「ヤブラン」が咲いてくれました~~~~



 
2024年09月20日(金)

なんか??おる~~~~
ネットで調べたら綺麗な「蝶々」になるみたいやし~~~放置しました。



 
2024年09月18日(水)

通勤時間の電車。。。。濃いめのレモンサワ~~~うまそ~~~




2024年09月15日(日)

StarFree の無料プランを使っている局、更新時期がきてませんか???

更新しないと凍結されますよ。。。!!




2024年09月12日(木)

高齢者講習等通知書
70歳過ぎると運転免許更新が方法がかわります。
教習所に行って運転実技の検査を受けて何やら難しい視力検査ありました。
講習終了書が発行されてこの終了書を持って行って運転免許更新されるみたい。。。
運転実技は結構厳しい教官でいろいろ細かい指摘をされます。




2024年09月10日(火)

JE3HHT 森OM提供の「MMVARIエンジン」を使ったソフトに挑戦してみた。
以前 Vari1010p と言うソフト開発時にMMVARIエンジンを使ってVB6でプログラムしたんですが、、
なぜか??Vari1010pのソースファイルが無い!!??
仕方なく0からの挑戦になりましたがやっと動いてくれるようになりました。
JL1FQZ 群馬の中島さんからいろいろ情報を頂きやっとう動いてくれました。
EZ Pix とも互換性が有りMMVARIを使った画像通信ソフトです。
X412_1010pと同時に起動してつかいます。

JE3HHT 森OMのMMVARIエンジンはVB6でプログラム
X412_1010p はVisual Studio 2022でプログラム




2024年09月09日(月)

我が家の庭の花
この夏の猛暑にも負けないでしっかり咲いてくれています。

毎年必ず芽が出て咲いてくれる「朝顔」 朝顔、、、何故か色は「水色」のみ 「サルビア」らしい??嫁の植えた花
「ペンタス」、、この花も嫁に植えた花 「ヤブラン」、、3年前に買って来て今年も咲きました。 「トレニア」、、朝顔同様毎年咲いてくれます。




2024年09月08日(日)

朝が少しだけ涼しくなってきたような気がします。
朝顔がどんどん咲いてきています。




2024年09月06日(金)

久しぶりの「京都デジタルグループ」ミーティングを京都駅の「がんこ」で開催しました。
コロナもあってなかなか開催出来なかったミーティングですが、、
JP3AYQ 眞田さんの OL88YL のチェコ移動の報告もあり猛暑のなかのミーティングとなりました。
みんな元気です~~~~




2024年09月05日(木)

今夜の空」、、、、初めて見た~~~
飛行機雲。。。。。????




2024年09月03日(火)

「黄色い蝶」久々にみました~~~
右の写真、、、手振れしてます。。。。すみません ^^;




2024年09月02日(月)

70歳越えると「高齢者講習等通知書」が送られてきて
どこかの自動車教習所で講習を受けて
実技試験も有るみたい。。。初めてなので一寸不安^^;