御朱印 4 


2015年05月05日

誓願寺(せいがんじ)
京都市中京区新京極通三条下ル桜之町453番地



京都市中京区新京極通にある寺院。
浄土宗西山深草派の総本山である。
本尊は阿弥陀如来、依拠の経典は浄土三部経である。
2015年05月05日

誠心院
京都市中京区新京極通六角下ル中筋町487



平安時代中期、宮廷で女流文芸が花開いた時代
その奔放な生き方と華麗な歌の詠みぶりで強烈な
光を放った歌人、和泉式部のために、関白藤原道長が
今の府立医大付近にあった東北院内に小庵を建てたのが
始まりという。和泉式部は老後をこの庵に住み、その死後
法名の誠心院をとって寺名としたと伝えられている。
2015年05月05日

西光寺
京都市中京区新京極蛸薬師上ル中筋町495の1



帝の勅命を受け弘法大師が一刀三礼謹刻され
寅の日、寅の刻に成就されたため寅薬師と称される。
宮中に奉安され歴代天皇の信仰を受けたが
弘安年間に後宇多天皇よりこの尊像を下賜された
傳慶法印が民衆の幸福を祈る場として御倉堂を
建立したのが当寺の創建とされる。
以来、広く民衆の開運厄除、無病息災
及び寅年の守護仏として親しまれている。
2015年05月05日

永福寺(蛸薬師堂)
京都市中京区新京極蛸薬師東側町503



養和元年林秀僧正が夢告により伝教大師僅刻の
石の薬師如来を比叡山より勧請、二条室町に堂宇を
建立し永福寺と名付けたのが始まり。
建長(1249~1256)の初め善光という僧の母が病になり
寺に迎え看病するが回復せず、母に蛸を食べたいと懇願され
経箱を抱え買いに出かけた。
 これをみとがめられ、一心に薬師如来に願い
箱をあけると蛸が法華経八軸の経巻に変わっていた。
経巻より霊光が四方に放たれ、霊光に照らされた
母の病はたちどころに回復、以来、蛸薬師と称される。
2017年10月28日
2017年11月25日
2018年06月02日
2019年01月02日
2019年06月23日