JT65−HF

 JT65-HF は WSJT   JT65A と互換性のあるソフトです。

  
○ JA2GRC 大塚さんのHPからのJT65-HF ソフトの新情報は ・・・ ここから見てください
  
○ 支援ソフト JT-Alert + JT-Macros の紹介は ・・・ JG1PDG 金子さんのホームページから

 
 ・ JT9 & JT65 モードのON AIR 状況は ・・・ http://pskreporter.info/pskmap.html
 
 ・ JT65 の 交信情報 & ON AIR 情報は ・・・ http://jt65.w6cqz.org/receptions.php
  ・ JT9 モードのチャット 多くの情報がアップされています。 ・・・ http://www.obriensweb.com/sked/index.php?board=digitalradio

  
・ JT9 モードのチャット&ON AIR情報が多くの情報がアップされています。 ・・・ http://hamspots.net/jt9/
  ・ JT65 モードのチャット&ON AIR情報が多くの情報がアップされています。 ・・・ http://hamspots.net/jt65/

  ・ モードのチャット&ON AIR情報が多くの情報がアップされています。 ・・・ http://hamspots.net/wsjt/

 □ JT65-HF 運用の注意点とお願い ・・・ ここから見てください。
 □ JT65-HF ソフトのインストールは ・・・ ここから見てください。
 □ 各ボタンの紹介 ・・・ ここから見てください。
 □ 設定の紹介 ・・・ ここから見てください。
 □ JT-Linkerの紹介 ・・・ ここから見てください。
 □ CQ局と交信 ・・・ ここから見てください。
 □ CQを送信する ・・・ ここから見てください。
 □ 入力レベルの調整 ・・・ ここから見てください。
 □ 交信・受信情報をアップする ・・・ ここから見てください。
 □ JT65-HF 支援ソフト JT-Alert + JT-Macros の紹介は ・・・ JG1PDG 金子さんのホームページから
 □ JT-AlertJT-Macrosインストール ・・・ ここから見てください。
 □ JT-Alert に ADIFファイルを登録して交信情報を JT-Alert に表示させる ・・・ ここから見てください。

   JT65-HF & WSJT を使って JT65A 運用局に お願いと確認!!      2012年05月16日(月水)

       JT65A 送信時に 無線機の「ALC」の振れの確認をお願いします。
       ALCレベルが振れないように調整してください。

       簡単な調整方法(簡易な設定方法ですので個人でいろいろ工夫してみてください。)

        @ 無線機のマイク入力にJT65Aの信号を入力してる場合
           無線機のメーターはパワー計にパワーは10Wにしておきます。
           無線機のマイクレベルを最小にセットして パソコンの出力レベルは通常レベルでJT65Aを送信します。
           パソコンからJT65Aの信号が出てることを確認して無線機のマイクレベルを少しずつ上げていきます。
           無線機のパワー計が振れる瞬間があります。ここでマイクゲインレベルを止めます。(パワー計は10Wを指示)
           この状態で無線機のメーターを「ALC」に切り替えて再度JT65Aを送信してみてください。
           もし・・ALCが多く振れてる場合は無線機のマイクゲインを少し下げます。(ALCが振れなくなります。)
           JT65Aの信号の場合この状態の方が応答率もぐんとアップしますしJT65Aの信号も綺麗な信号がでます。
        A 無線機のDATA端子にJT65Aの信号を入力している場合
          この場合は無線機のマイクゲインでは調整できませんのでパソコンの出力レベルで調整します。
          またインターフェースに出力ボリュームが付いている場合はこのボリュームで調整します。

        上記の設定は JT65−HF JT65A & WSJT-9 JA65A/B/C その他 のモード運用時の時です。
        デジタル画像通信(EasyPal)の調整とは異なりますので注意してください。

       JT65Aの電波は「微弱信号で通信」するために開発されたソフトです。
       できるだけQRPで交信をお願いします。(交信が目的ですがQRPで交信する醍醐味&魅力を味わってください。

  上記のJT65A に関する情報は JA1DEQ 五十嵐 omのホームページに多く掲載されています。 ・・・ ここから見てください。
      
  
五十嵐OMから貴重な情報の追加をいただきましたので是非参考にしてください。(以下1部引用しています。)
       
  ○ JT65AのQRV局が増加するのは良いのですが、以前よりハイパワーの局が減っているとは言うものの最近は
    ウオータフォール画面がブラックアウトしてしまうような局が増えております。
    やはり仰せの通り送信系の直線性が維持できる範囲、すなわちALC動作の最小化(原則 “ゼロ”)の徹底、実効電力を上げる
    プロセッサー等の使用厳禁に加えてどれだけ小さなパワーで通信出来るかへの挑戦の2点が大切だと考えます。
     本件小生等の「JT65-HF運用解説書」(http://okdeq.lolipop.jp/jt65)でも2点につき出来るだけ強調したつもりですが、
    理解し難くかえって実際の調整手順として説明した方が効果大とも考えられます。
          
   JT65Aに限らず微弱信号通信方式を運用する上で最も大切なポイントだと考えますし、JT65AばかりではなくJT65を運用する
   愛好家の皆さまにぜひ啓蒙しては如何でしょうか。
   小生のブログの「JT65-HFのウオーターフォール信号波形とdB値(SN比)との関係」はその一環のつもりです。Hi
              
* 五十嵐OMのブログ↑↑を1度読んでみてください。
            

JT65−HF 各ボタンの紹介
 設定窓の紹介
 
 
 
 
   
JT_Linker

JT65−HF & WSJT の交信情報をHamlogに転送するソフトです。
CQの局と交信する
CQを送信する
入力レベル調整
交信・受信情報をアップ