![]() |
![]() |
![]() |
受信編 | 送信編 | |
注意・・・・この操作はMMSSTVの設定画面の 「自動傾き調整」にチェックを外してから調整して下さい。 |
注意・・・この操作はMMSSTVの設定画面の「自動傾き調整」の チェックをはずしてから調整して下さい。 |
|
7.033MHZでSSTVの画像を 受信します。 |
★ 送信は必ず左の操作「受信」が出来上がってからします。 MMSSTVのメイン画面から「オプション」「MMSSTV設定画」を選択します。 注意・・・この操作を出来ないサウンドカードもありますので注意してください。 |
|
![]() |
||
MMSSTVのメイン画面の 同期のタブをクリックします。 |
「MMSSTVの設定」画面から送信のタブをクリックします。 真ん中(矢印)のループバックの外部(衛星通信用)にチェックをいれ 「OK」ボタンで閉じます。 |
|
![]() |
![]() |
|
矢印の「ニコニコマーク」をクリックして 右下の「記憶」のボタンを押します。 (ここまでの操作を何度か繰り返します。) |
送信画面を作り「送信」ボタンで送信します。 | |
サウンドカードの入力と出力のクロックが違う時は 下の画像のようにスラントがずれて受信します。 |
||
MMSSTVのメイン画面の同期タブで下記の矢「ニコニコ」マークの ボタンを押したのち「TX」のボタンを押します。 (注意・・記憶のボタンでは無く「TX」のボタンです。) この操作を2〜3回します。 |
||
注意・・・この操作が終われば必ず「MMSSTVの設定」画面の 「送信」タブのループバックの「外部(衛星通信用)の チェックは「OFF」にすることを忘れないでください。 |
![]() |
![]() |