![]() |
![]() |
2025年11月16日(日) 西京区の洛西ニュータウンから国道9号線を挟んで北側に広がる、 桂坂(かつらざか)という住宅街。 桂坂ニュータウンの東西南北に通る、 外周道路沿いに約2kmに、約400本ものモミジバフウが植えられています。 |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
X412とJTDXを使って画像通信の時は必ずJTDXは日本語表示では無く、英語表示で使って下さい。 JTDXが日本語表示ですとX412とリンクしません!! |
![]() |
# 注意・・WSJT/JTDX の運用にはパソコンの内部時計の精度が必要があります。・・・ パソコンの内部時計を校正するには 「 i ネッ時計 」が便利です。 # 注意・・WSJT/JTDX の運用にはパソコンの内部時計の精度が必要があります。・・・ パソコンの内部時計を校正するには 「 BktTimSyme 」が便利です。 |
| 毎週 月曜日 | 20 時 ~ 21 時 | 1.909 MHz (USB) | FT8 / FT4 / Q65_30Sec の微弱通信 |
| 毎週 火曜日 | 20 時 ~ 21 時 | 3.531 MHz (USB) | FT8 / FT4 の微弱通信 |
| 毎週 水曜日 | 20 時 ~ 21 時 | 7.041 MHz (USB) | FT8 / FT4 の微弱通信 |
| 毎週 木曜日 | 20 時 ~ 21 時 | 7.110 MHz (LSB) | FT8 / bpsk_93.75 による画像通信 |
| 毎週 金曜日 | 20 時 ~ 21 時 | 144.460 MHz (USB) | FT8 / Q65_30Sec の微弱通信 |
| 毎週 土曜日 | 20 時 ~ 21 時 | 430.510 MHz (USB) | FT8 / Q65_30Sec の微弱通信 |
| 毎週 日曜日 | 20 時 ~ 21 時 | 1296.600 MHz (USB) | FT8 / Q65_30Sec の微弱通信 |
![]() |
JA2GRC 大塚さんのホームページに以前、頻繁に温度・湿度・気圧センサーを使って測定する記事をよく見かけました。 私も以前からやってみたいな~~~と、思っていましたが、、ハードルが高い??なかなか挑戦出来ませんでしたが。。やっと挑戦してみることにしました。 大塚さんの温度・湿度・気圧センサー関係の記事はブログに入って「百葉箱」と検索すると沢山でてきます。 ・・・ http://www.eonet.ne.jp/~ja2grc/ 私も以前から挑戦してみたい。。。とは思っていましたが、、、ハードルが高くなかなか勇気が出ませんでした。 今回、ネットを検索していましたら「温度、湿度、気圧を測定し、記録する」。。と言うページを発見しました。 今回はここのページに紹介されてるセンサーを使って作って見ることにしました。 興味の有る方は ・・・ https://pages.switch-science.com/letsiot/temphumidpress/ ![]() ![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
JH3ECA 私の自己紹介です。・・ このホームページに関して 「 意見・アドバイス・感想 」は jh3eca@yahoo.co.jp までメールして下さい。 このホームページのリンクは自由です。 私に確認していただく必要はありません。 どんどんリンクお願いします。 de JH3ECA |
![]() |